Schedule診療時間のご案内

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
*火曜日の午前は10:00~、午後はオペのため休診となります。
診療時間 日・祝
9:00~11:30
14:30~16:30

ご予約のご案内

診察は予約優先制になっております。初診の方(診察券をお持ちでない方)もお電話またはネットでご予約をお願いいたします。

※ご注意ください
診療内容、緊急の患者様、お産など状況によって、時間通りにお呼びできない事もございます。お時間に余裕を持ってご来院ください。

Access交通のご案内

詳しくはこちら
  • 公共の交通機関をご利用の方西武拝島線 東大和市駅 徒歩20分
    西武バス・都営バス・ちょこバス
    東大和市役所入口バス停下車
    徒歩1分
  • お車でご来院の方駐車場 23台
    当院北側にご用意しております。

Newsお知らせ

2025.08.25 お知らせ 医療脱毛キャンペーン終了と新規受付について
現在実施中の医療脱毛キャンペーンは、定員に達したため終了とさせていただきました。
たくさんのお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。
なお、新しいキャンペーンは11月より開始予定です。
それに伴い、新規受付も11月から再開いたします。
詳細は、当院ホームページまたは公式Instagramにて順次ご案内いたします。
ぜひご確認ください。
2025.08.04 お知らせ 休診のお知らせ
8月26日(火)は病院都合の為休診となります。
ご不便おかけしますがご確認の上ご来院ください。
2025.04.01 お知らせ 帯状疱疹ワクチン接種のお知らせ
市の助成金による帯状疱疹ワクチンの接種が始まります。
東大和市にお住まいの女性の方が対象です。自己負担額は9500円(税込)です。
ご予約はお電話のみで承ります。詳しくは市のホームページにてご確認ください。
2025.04.01 お知らせ 産後ケアのお泊りが始まります
東大和市にお住まいの生後4か月未満のお子様が対象になります。
詳細は市の保険センターにお問い合わせください。
2024.12.9 お知らせ 東大和市・武蔵村山市の後期がん検診のお知らせ
東大和市・武蔵村山市の後期がん検診は、令和7年1月6日(月)~2月28日(金)までになります。
※完全予約制になります。
2024.11.25 お知らせ 子宮頸がんワクチン接種のお知らせ
子宮頸がんワクチンを入荷致しました。
在庫に限りがございますので、早めにご予約お願い致します。
2024.11.25 お知らせ インフルエンザ予防接種のお知らせ
インフルエンザ予防接種は、現在当院の婦人科で受診されている方であれば、一般の方でも接種できるようになりました。
ご希望の方は、お気軽にご相談ください。
2024.11.13 お知らせ インフルエンザ予防接種のお知らせ
インフルエンザ予防接種を開始しました。
予約制ではありませんのでご希望の方は必ず、診察前に窓口にお申し出ください。在庫がなくなり次第終了です。

当院は防腐剤無しのワクチンです。
【対象】★ 当院に受診中の方に限ります。 ◇8週~産後1ヶ月健診までの方
【費用】3,300円(税込)
※ワクチンの在庫状況により、当日接種できない場合もありますので、ご了承ください。
2023.05.08 お知らせ 子宮頸がんワクチン接種について
東大和市在住の方を対象に、子宮頸がんワクチン接種のご予約を承っております。
ご予約いただいてからワクチンの発注を行っておりますので、摂取ご希望の日より1週間前までを目安に、お電話にてご予約下さい。
2023.05.01 お知らせ 5月8日からの対応について
5月8日より下記のような対応に致します

★外来
ご主人のお付き添い可能
(混雑時はお車などでお待ちいただくこともございますのでご了承ください)

★立ち合い分娩
ご主人のみ可能

★ご面会
ご親族の方のみ可能
【面会時間】14:00~20:00(最終入室19:00)
※ご本人様の体調にご配慮いただきますようお願い致します

体調不良の方はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
院内ではマスクの着用をお願い致します。

なお、ご面会が難しい時期があった為、当院からのサービスとして夜のおやつをお渡ししていましたが、5月1日分娩の方から休止させて頂くことになりましたのでよろしくお願いします。
R5 5月1日
2023.03.28 お知らせ 産後2週間健診のご案内
2週間健診は、赤ちゃんの成長を確認する場でもありますが、お母さんの心と体の様子を一緒に確認する場でもあります。
退院してからお家で赤ちゃんと過ごしてみると、不安や様々な疑問も出てくると思います。
お母さんは赤ちゃんのことに一生懸命でなかなか自分自身の体調を気にしたり、不安なことを聞いたり、話したりする機会がなく、自分の中にため込んでしまうことも…。
楽しく育児ができるよう、お手伝いできたらと思っています。

★健診内容
・赤ちゃんの体重チェック、哺乳状態
・母乳、育児の相談
※助産師、看護師が対応いたします。

時間:おひとり30分から1時間
 予約制になりますので、お電話・タッチパネルまたはネットでご予約下さい
持ち物:母子手帳、保険証(あればお子さまのもお持ちください)
 おむつ交換や授乳に必要なもの(哺乳瓶、ミルクは当院にもご用意がありますが、普段ご使用のものをお持ちいただいても大丈夫です。)

費用:3,000円~
医師による診察があったり、お薬が処方された場合は別途診察代やお薬代がかかります
※アンケートをご記入して、当日ご持参ください
2023.02.28 お知らせ マスク着用に関して
当院では3月13日マスク緩和以降も、院内でのマスク着用をお願いしております。
ご面会に関しては、ご入院される患者様へをご覧ください。
尚・外来・立ち合い分娩などは変更ございませんので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2023.02.01 お知らせ 母乳外来のお知らせ
2023年2月より母乳外来を開始しました。
・母乳が出ているか不安
・乳腺炎の症状がある
・おっぱいが張って痛い、しこりがある
・母乳が出すぎてしまう
・うまくおっぱいを吸ってくれない
・ミルクと混合にしていきたい
・仕事もあるけど母乳も続けていきたい
・卒乳したい
その他、育児に関する悩みも母乳外来で相談してください。
当院で出産されていない方も受診可能です。

★実施日
月によって異なりますので、お電話にてお問い合わせください。

★予約方法
お電話又はインターネットでご予約をお願い致します。
痛みや発熱など症状がつらい場合はお電話にてご相談ください。

★料金
当院でご出産された方(他院に里帰りされた方を含む)
初回3,000円 2回目以降2,000円
他院でご出産された方
初回5,000円(初診料を含む) 2回目以降2,000円
※乳腺炎と診断された場合は保険適用となります。

★持ち物
・母子手帳
赤ちゃんを連れて来院される場合は着替え、おむつ、ミルクなど
2023.01.16 お知らせ 産後ケア事業について
東大和市の産後事業が始まりました。

★持ち物
お母さま
母子手帳・保険証・診察券(お持ちの方)・ニップル(ご使用されている方)・服用されているお薬・歯ブラシなど
※お母さまのパジャマのご用意がありますが、お持ちいただいても、お洋服のままでも大丈夫です。
※シャワー室のご利用が可能です。

お子さま
衣類(お着換えセット)・ご自宅で利用している哺乳瓶、乳首・おむつ・おしりふき・粉ミルク
※離乳食が開始されているお子さまはご用意ください。

★ご利用の流れ
10:00 チェックイン
お子さまと一緒にご来院ください。
・ご利用のご説明
・病棟、お部屋のご案内、ご説明など

12:00 昼食
お部屋でお召し上がりいただけます。

13:00 沐浴の仕方、授乳の仕方(母乳測定もいたします)、乳房ケア
母乳育児相談、育児相談など、ゆっくりお休みされても大丈夫です。
※産後2週間以内のご利用であればニューボーンフォトのご利用が可能です。(有料です。ご自身で事前登録、予約が必要です。)
※月曜日、木曜日はアロママッサージが受けられます(有料)
※授乳をされていない方はフォトフェイシャルが受けられます(有料)

15:00 おやつタイム
16:00 チェックアウト

★設備
個室のご利用となります。トイレ、シャワー室は共同です。

個室
冷蔵庫、テレビ、ウォーターサーバー、バスタオル、フェイスタオル、授乳クッション
(お茶、ノンカフェインコーヒー、紅茶のご用意があります)

シャワー室
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ドライヤー
洗い流さないトリートメント、ボディークリーム、化粧水、乳液
(お化粧品はお持ちください)
2022.12.08 お知らせ 医療脱毛の受付について
脱毛の最終受付は19:30です。
状況によっては休診日でも施術が可能ですので、お電話でお問い合わせください。
2022.08.05 お知らせ 医療脱毛・スキンケアトリートメントを行っています
当院では、従来の脱毛より痛みを大幅に軽減した『カロンS』、毛穴の汚れを水流と吸引でスッキリ洗浄できる『ハイドラシャワー』を導入しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
2022.03.07 お知らせ 電話対応変更のお知らせ
令和4年3月10日より、診療時間外の電話対応は緊急時のみとさせて頂きます

当院に受診中の方で、妊娠中の出血、陣痛、破水、腹痛など緊急の方は24時間体制で対応を行っておりますので、電話応答案内に従い、ボタンを押して下さい。助産師に繋がりますのでご安心ください。

※上記以外の方は、診療時間内にお掛け直しくださいますようお願い致します。
2021.02.09 お知らせ 患者様・ご家族へのお願い
ご本人、ご家族も含め体調不良の方がいる場合は、受診前に必ずご連絡いただくようお願い致します。
2019.10.10 お知らせ 当院からのお知らせ
・フリーWi-Fi使用可能となりました。
・クレジットカードでの支払いが可能となりました。(令和元年7月~)
2019.10.09 お知らせ 当院では患者さんの個人情報の保護に万全の体制を採っています
当院では、患者さんの個人情報については下記の目的に利用し、その取り扱いには万全の体制で取り組んでいます。なお、疑問などがございましたら担当窓口にお問い合わせください。
個人情報の利用目的はこちらをご覧ください。
院長
  • 新生児撮影サービス
  • 阿部産婦人科 公式インスタグラム

Treatment診療のご案内

婦人科

婦人科

女性の一生は、ホルモンに左右されると言っても過言ではありません。
思春期~老齢期までどのライフステージの女性であっても悩みは尽きないものです。

婦人科系のお悩みや婦人科健診についてのお問い合わせも遠慮なくご相談ください。

上記に記載の他、生理に関するPMS(月経前緊張症)や生理移動(生理を遅らせるなど)、不正出血、下腹部痛、陰部のかゆみ、痛み、できもの、おりものの異常、不快なこと(排尿時の違和感、子宮が下がっている気がする、、など)の他、子宮がん検診(子宮頸がん、子宮体がん)、 東大和市、武蔵村山市のがん検診の受診も可能です。

産婦人科

産婦人科

阿部産婦人科では、自然分娩(普通分娩)、和通分娩、帝王切開など、母体の状態により対応いたします。

里帰り出産や母親学級・母乳外来、手ぶら入院(分娩)セットなど、皆様のお気持ちに少しでも寄り添い、お母さまになられるご準備も一緒に行ってまいります。

分娩ご案内

自費診療・サプリメント

自費診療・サプリメント

阿部産婦人科では、医療脱毛やハイドラシャワー(スキンケア)、サプリメントも取り扱っております。

医療脱毛では、キッズ・ティーン脱毛(※)も対応しております。
※小学生・高校生の男の子の施術も行っております。

サプリメント